横浜DeNAベイスターズ
助っ人外国人が全員入国できず開幕。これからだ。
チーム別で投票した票数を元にして各リーグ選手別のランキングを作成しています。リアルタイムでランキングが入れ替わります。セ・パ両リーグで確認できます。両リーグミックスランキングもあります。
- セ・パ両リーグ トップ
- セ・リーグ トップ(全選手 得票一覧)
- パ・リーグ トップ(全選手 得票一覧)
横浜DeNAベイスターズ
気軽にご投票ください。個人情報は必要ありません。コメントは最下部でどうぞ。
1. 投票する
「✔」「送信」(選択肢はランダム)
※一度に「全選択」まで可能です。
※「✔」をスキップすることも可能です。
※真下の枠内をスクロールしてください。
2. リアルタイムランキング
※Google Workspace (旧 G Suite)利用(10%割引クーポンはこちら)。グラフ表示に少々お時間を…。数字が変わらない時はシークレットタブなどで変わります。グラフが消えたらワンタップ。
■ ピックアップ プロ野球 アイドル 支持率:内閣 知事 政党 メディア 皇室結婚 秋篠宮 憲法9条 一覧
3. プロ野球12球団 投票所
セ・パ両リーグ トップページ
※前年順位
4. 守備・背番号順 一覧
※Google Workspace (旧 G Suite)利用(10%割引クーポンはこちら)。グラフ表示に少々お時間を…。数字が変わらない時はシークレットタブなどで変わります。グラフが消えたらワンタップ。
■ ピックアップ プロ野球 アイドル 支持率:内閣 知事 政党 メディア 皇室結婚 原発 米中対立 秋篠宮 憲法9条 一覧
5. 選手別 年俸・通算成績
投手
WHIP:1投球回あたり何人の走者を出したかを表す数値。与四球数と被安打数を足した数値を投球回で割る。WHIP=(全走者/全投球回)。値が小さいほど優秀。
- 横スクロールで全て見れます。
# | 投手名 | 年俸:万 | 年数 | 登板 | 勝 | 敗 | S | ホールド | 防御率 | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 阪口皓亮 | 610 | 2 | 6 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6.86 | 2.14 |
13 | 伊勢大夢 | 2,100 | 1 | 33 | 3 | 1 | 0 | 4 | 1.80 | 1.14 |
14 | 石田健大 | 8,540 | 6 | 168 | 25 | 28 | 0 | 35 | 3.28 | 1.18 |
16 | 大貫晋一 | 5,250 | 2 | 34 | 16 | 11 | 0 | 0 | 3.44 | 1.28 |
17 | 三嶋一輝 | 11,000 | 8 | 261 | 28 | 25 | 18 | 44 | 4.45 | 1.41 |
19 | 山﨑康晃 | 28,000 | 6 | 343 | 13 | 20 | 169 | 44 | 2.72 | 1.14 |
20 | 坂本裕哉 | 1,645 | 1 | 10 | 4 | 1 | 0 | 0 | 5.67 | 1.41 |
21 | 今永昇太 | 10,000 | 5 | 103 | 41 | 37 | 0 | 4 | 3.52 | 1.20 |
22 | 入江大生 | 1,600 | - | - | - | - | - | - | - | - |
26 | 濵口遥大 | 5,500 | 4 | 74 | 26 | 21 | 0 | 2 | 3.78 | 1.46 |
27 | 上茶谷大河 | 4,300 | 2 | 36 | 9 | 9 | 0 | 0 | 4.01 | 1.37 |
34 | 平田真吾 | 2,200 | 10 | 182 | 69 | 67 | 0 | 2 | 3.12 | 1.16 |
35 | 三上朋也 | 6,375 | 7 | 287 | 8 | 14 | 23 | 111 | 3.02 | 1.25 |
41 | 櫻井周斗 | 765 | 2 | 17 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5.63 | 1.75 |
45 | M.ピープルズ | 4,800 | 1 | 10 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4.97 | 1.39 |
47 | 砂田毅樹 | 4,370 | 6 | 196 | 7 | 11 | 0 | 54 | 3.64 | 1.42 |
48 | 京山将弥 | 1,320 | 3 | 28 | 8 | 13 | 0 | 0 | 5.46 | 1.71 |
49 | K.シャッケルフォード | 370 | 2(MLB) | 31 | 0 | 1 | 0 | 3 | 5.35 | 1.55 |
53 | 池谷蒼大 | 720 | - | - | - | - | - | - | - | - |
59 | 平良拳太郎 | 3,300 | 5 | 47 | 15 | 19 | 0 | 0 | 3.55 | 1.29 |
62 | E.エスコバー | 16,500 | 2(MLB) | 27 | 1 | 2 | 0 | 4 | 7.01 | 1.79 |
62 | E.エスコバー | 16,500 | 4(NPB) | 224 | 12 | 16 | 2 | 70 | 3.13 | 1.24 |
64 | 風張蓮 | 1,200 | 6 | 88 | 2 | 4 | 0 | 5 | 5.79 | 1.57 |
92 | 国吉佑樹 | 5,720 | 10 | 220 | 20 | 29 | 3 | 34 | 3.78 | 1.38 |
93 | 中川虎大 | 470 | 2 | 6 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6.35 | 1.76 |
94 | 笠井崇正 | 570 | 3 | 19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4.10 | 1.71 |
# | 投手名 | 年俸:万 | 年数 | 登板 | 勝 | 敗 | S | ホールド | 防御率 | WHIP |
野手:捕手・内野・外野
OPS:出塁率と長打率とを足し合わせた数値。比較的簡単に求められる数値でありながら、得点との相関性が高い点にある。値が大きいほど優秀。
- 横スクロールで全て見れます。
# | 野手名 | 年俸:万 | 年数 | 試合 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | 戸柱恭孝 | 4,160 | 5 | 402 | 240 | 18 | 23 | 0 | .254 | .554 |
36 | 髙城俊人 | 1,250 | 9 | 340 | 117 | 4 | 38 | 2 | .236 | .464 |
39 | 嶺井博希 | 3,000 | 7 | 343 | 161 | 15 | 89 | 0 | .226 | .624 |
50 | 山本祐大 | 605 | 3 | 17 | 5 | 1 | 4 | 0 | .313 | .813 |
0 | 中井大介 | 2,520 | 12 | 493 | 226 | 16 | 65 | 11 | .245 | .654 |
1 | 牧秀悟 | 6,700 | 4 | 544 | 520 | 16 | 149 | 68 | .249 | .620 |
2 | 倉本寿彦 | 1,300 | - | - | - | - | - | - | - | - |
9 | 大和 | 10,00 | 12 | 1197 | 755 | 9 | 217 | 3 | .252 | .617 |
31 | 柴田竜拓 | 5,500 | 5 | 441 | 211 | 9 | 63 | 7 | .241 | .644 |
37 | 田中俊太 | 700 | 8 | 114 | 17 | 1 | 6 | 0 | .144 | .432 |
38 | 宮﨑敏郎 | 1,700 | 3 | 209 | 108 | 7 | 32 | 10 | .239 | .644 |
99 | N.ソト | 18,500 | 3 | 362 | 376 | 25 | 109 | 0 | .276 | .900 |
1 | 桑原将志 | 4,900 | 9 | 630 | 472 | 38 | 154 | 53 | .258 | .715 |
7 | 佐野恵太 | 7,000 | 4 | 286 | 222 | 30 | 349 | 1 | .296 | .818 |
8 | 神里和毅 | 5,200 | 3 | 289 | 233 | 14 | 73 | 37 | .276 | .735 |
23 | T.オースティン | 11,000 | 1(NPB) | 65 | 68 | 20 | 56 | 0 | .286 | .969 |
23 | T.オースティン | 11,000 | 4(MLB) | 209 | 114 | 33 | 91 | 4 | .219 | .743 |
33 | 乙坂智 | 3,300 | 7 | 451 | 151 | 10 | 53 | 19 | .230 | .619 |
52 | 細川成也 | 880 | 4 | 68 | 34 | 5 | 17 | 1 | .235 | .685 |
61 | 蝦名達夫 | 825 | 1 | 17 | 3 | 1 | 1 | 0 | .143 | .583 |
63 | 関根大気 | 1,000 | 6 | 218 | 66 | 1 | 21 | 15 | .204 | .513 |
# | 野手名 | 年俸:万 | 年数 | 試合 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | OPS |
「サイト内を検索」用 横浜DeNAベイスターズ 氏名一覧 ※敬称略
- 伊勢大夢:
投手、熊本県熊本市出身、最速154km、サイドスロー気味のスリークォーターから投げるストレートとスライダーが武器。 - 石田健大:
投手、広島県広島市南区出身、最速151km、2016年「ゴロ/フライ比率」が「0.70」とリーグで最もフライ型打球の比重が大きかった。 - 井納翔一:
投手、東京都江東区出身、最速152km、スリークォーターから投じるスプリットが武器。カーブの軌道が大きいことも特徴。 - 大貫晋一:
投手、神奈川県横浜市青葉区出身、最速149km最速149km、左打者の体方向からストライクゾーンへ曲がる軌道を描く「フロントドア」。 - 三嶋一輝:
投手、福岡県福岡市出身、最速156km、ノーワインドアップからインステップ気味に踏み込むスリークォーターから投げ込むことが特徴。 - 山﨑康晃:
投手、東京都荒川区出身、最速153km、一軍公式戦通算150セーブをNPB史上最年少の26歳9ヶ月で達成。5年目まで公式戦で牽制球を1度も投げていない。 - 坂本裕哉:
投手、福岡県福岡市出身、最速148km、変化球はスライダー、カットボール、カーブ、シュート、チェンジアップと多彩。 - 今永昇太:
投手、福岡県北九州市出身、最速152km、130km台前半で変化するチェンジアップ(自称チェンジフォーク)や高速スライダーが武器。 - 濵口遥大:
投手、佐賀県三養基郡基山町出身、最速151km、オーバースロー、ブレーキの効いた120km前半のチェンジアップが持ち味。 - 平田真吾:
投手、山口県下関市出身、最速150kmを誇るストレートと切れのあるスライダーやフォークボール、カーブ、ツーシームを投げる。 - 櫻井周斗:
投手、埼玉県所沢市出身、最速150km、切れ味の鋭い縦方向のスライダーが武器、高校時代には、対外試合で通算32本塁打、打者としても非凡。 - ピープルズ:
投手、アメリカ合衆国テキサス州出身、最速153km、196cmの長身から角度のあるストレート、多彩な変化球を低めに集めるグラウンドボーラータイプ。 - パットン:
投手、アメリカ合衆国イリノイ州出身、最速95マイル(約153km)、決め球は、平均83マイル(約134km)の縦のスライダー。 - 武藤祐太:
投手、埼玉県入間郡出身、最速150km、2014年9月10日3者連続3球三振、※史上16人目(セ・リーグ11人目)。 - 平良拳太郎:
投手、沖縄県国頭郡今帰仁村出身、最速147km、長い手足と柔軟性を生かしたトルネード気味の変則スリークォーター。 - エスコバー:
投手、ベネズエラ出身、最速160km、NPBにおける左投手の球速の最速記録。稀にチェンジアップやツーシームなどの変化球。 - 国吉佑樹:
投手、大阪府枚方市出身、最速161km、196cmの長身、スライダー・カーブ・フォーク・カットボール・ツーシームなどの変化球を駆使。 - 中川虎大:
投手、和歌山県和歌山市出身、最速153km、スライダー、カットボール、スプリットなどの変化球を投げ分ける。 - 笠井崇正:
投手、北海道旭川市出身、最速153km、独特な軌道を描くスライダーが武器のオーバースロー。 - 戸柱恭孝:
捕手、鹿児島県肝属郡肝付町出身、「ハマの金剛力士像」、オールスターゲーム出場:2回 (2016年、2017年)。 - 伊藤光:
捕手、愛知県岡崎市出身、遠投120メートルの強肩。2014年にベストナイン・ゴールデングラブ賞・最優秀バッテリー賞。 - 髙城俊人:
捕手、福岡県福岡市出身、遠投で115メートル、本塁から二塁への送球タイムで1.81秒。軸がぶれない力強いスイングで、右方向にも柔軟性を持つ。 - 嶺井博希:
捕手、沖縄県南城市出身、インサイドを突く強気のリードが特徴。「声がハスキーすぎて何を言ってるのかわからない」。 - 中井大介:
内野手、三重県伊勢市出身、打撃では天性の「ゆっくりしたスイング」から放つ強い打球を持ち味。 - ロペス:
内野手、ベネズエラ出身、一塁手としての1632守備機会連続無失策(NPB一軍公式戦最長記録)。「右投手相手なら右足に、左投手なら左足に体重を残す」。 - 倉本寿彦:
内野手、神奈川県茅ヶ崎市出身、2016年にセ・リーグ1位の520本のファール、2017年には規定打席到達者中リーグワーストの18個を記録。 - 大和:
内野手、鹿児島県鹿屋市出身、2019年で自己最多の137試合、キャリアハイの104安打と37打点を記録。 - オースティン:
内野手、アメリカ合衆国ジョージア州出身、2019年MLBの478人の中で、ホームランになりやすい打球速度角度割合が12位の15.9%。反面、三振率ワースト5位の37.4%。 - 柴田竜拓:
内野手、岡山県岡山市出身、打撃面は小柄な体格ながらパンチ力があり、しっかりと振り抜くスタイル、守備面では巧みなグラブ捌き。 - 佐野恵太:
内野手、岡山県岡山市出身、得点圏で非常に強くオープン戦での打点王や2度のサヨナラ適時打、満塁本塁打などを記録している。 - 宮﨑敏郎:
内野手、佐賀県唐津市出身、打席では左足を上げてからのフルスイングで、右方向を中心に広い角度にわたって長打力を発揮。 - 百瀬大騎:
内野手、長野県松本市出身、2019年7月ファーム月間打率.390と好成績を残す。7月30日にプロ入り初の一軍昇格。 - ソト:
内野手、プエルトリコ出身、コンパクトなフォームから広角に強打を放つスラッガー。2018年本塁打41本と長打率(.644)でリーグ1位。 - 桑原将志:
外野手、大阪府和泉市出身、50メートル5秒8、俊足と遠投100メートルの身体能力を活かした守備と三拍子揃った外野手。 - 梶谷隆幸:
外野手、島根県松江市出身、2014年から4年連続で20盗塁を記録。2014年、39盗塁でセ・リーグの盗塁王を獲得。 - 神里和毅:
外野手、沖縄県島尻郡南風原町出身、走攻守の3拍子そろった外野手。2019年の両リーグでの守備指標ベストナイン。 - 乙坂智:
外野手、神奈川県横浜市出身、50メートル走5秒9の俊足など身体能力が高く、広角打法が評価されている。
【コメント】 ※「メールアドレス不要」